フキノトウのカナッペ 4/9
みなさんこんにちは。
春です、どれくらい春かというと、
フキノトウです!
ここ大沼の雪も溶けて、
フキノトウが顔を出しています。
ご来店のお客様みなさんに、
現在ワンデールでは、
「フキノトウのカナッペ」をサービス
いたしております。
ほろ苦い、小さな春の贅沢。
身体に、新しいパワーが芽吹きます。
春の大沼へ、遊びに来ませんか。
 
みなさんこんにちは。
春です、どれくらい春かというと、
フキノトウです!
ここ大沼の雪も溶けて、
フキノトウが顔を出しています。
ご来店のお客様みなさんに、
現在ワンデールでは、
「フキノトウのカナッペ」をサービス
いたしております。
ほろ苦い、小さな春の贅沢。
身体に、新しいパワーが芽吹きます。
春の大沼へ、遊びに来ませんか。
 
こんにちは。
まだまだ収まりのつかない東日本大震災と
その波及。
不安と落ち着きのなさを
きっとみなさんも共有されてあることとおもいます。
わたしたちもそうですが、
かといって打ちひしがれてばかりもいられません、
身体は正直で、
どんな小さなストレスにも反応してしまう。
せっかくですから、
春がこんなにあからさまに萌え出ているこの時期、
できるだけ笑顔で楽しみましょう!
大沼の庭にも、おいしい野菜やハーブ、
花々がだんだん色づいてきますよ。
ところで皆さんへお知らせです。
わたしたちワンデールでは、
これまで、とってもおいしい「いしがみ牛」を
メニューに取り入れておりましたが、
残念なことに今回の災害の影響により、
いしがみ牛の取り扱いを、
いったんストップせざるを得ないことになりました。
新しいステーキメニューは、
すべて北海道の、「十勝牛」とさせていただきます。
いしがみ牛と土地の方々を思うと、
本当に胸が痛むばかりです。
どうか平和がおとずれますよう心からお祈りいたします。
ワンデール一同
 
帰国しています。
日本中のみなさまへ
この度は筆舌に尽くし難い困難な事態に遭われ、
どれほどの恐怖と悲しみとを味わわれたことでしょう。
わたしたちも米国入してすぐに
日本のニュースを知り、
ただただお祈りするしかありませんでしたが
亡くなられた方には追悼の意を、
そして
みなさまの心身に
一日も早く平穏が戻ることを切に願っております。
※このようなサイトがあるようです。
電話のつながりにくくなる状況では、
ネットによる連絡網が大活躍のようですね。
【函館災害時情報集積サイト】
http://saigaiji.info/hakodate