2015大沼グレートラン 10/29
過日、紅葉の大沼グレートラン(約14km)は
暖かい日和でにぎわいました。
ワンデール前は湖畔周遊道路ですから
グレートランでは走行コースであり、
ゴールまであと3キロほどの道程です。
あと少し、、
といってもまだ3キロもあるんかい!
笑顔で余裕のかた有り、必死のかた有り、
十人十色のコンディションで通り過ぎてゆきました。
みなさん!エライ!完走おつかれさまでした。



わたしたち、
愛犬グランパが亡くなってからは
長時間の散歩の日課がなくなってしまい、
スッカリ運動不足へと堕落ですから。
先日、お店のすぐウラの池田園駅、
列車に間に合わそうと
必死で走りに走ったあの一瞬だけでもう、
ほとんど再起不能になりましたよ。
また来年、
みなさんのがんばりを窓から覗いて心で応援、
わたしたちも奮起するとしますか。
(応援も大事)

ガンバレ~
 
the wood shed 5/7
マスターの人生の楽しみ、
いえいえ、たいへんな労働のひとつ!
それは薪割りと薪のストック!

厳しい冬が終わって春につかのまホッとして、
津波のような夏がきます。
夏が来たらもう薪ストーヴに火を入れる秋!!
よい季節のうちの準備には、余念が欠かせません。
なんというスピードでしょう!
でも今はまだそれを考えないように
めいっぱい春を楽しみたいとおもいます。
ここに薪がきれいに積み上げられるのは
気分がよいものです。(やるのはマスターです)

身体と精神のゆるす若い時代に、
おもいきり田舎暮らしを味わいたいわたしたち。
いまから、
薪ストーヴの暖かい匂いを
待ちかねる気分にもなってきます。(嘘)
まだ当分、冬は来ないでよろしい。
あたたかい季節の日暮れに、ワインでも。
いざ乾杯。(アンタも好きねえ ↓ )

 
がんばりました 5/1
いらっしゃいませ。

よくがんばりました。

みなさんを気持ちよくお迎えできるよう、
ワンデールは外装のペンキ塗りに精を出しましたよ。


ことしのGWは好天に恵まれるそうです。
テラスも無事にオープン。
お犬様もお連れして、
ぜひともたのしい連休をお過ごしください。
(ちょっとの雨や紫外線も大丈夫!)

午後のひとやすみにうってつけの
自家製ラインナップも揃っています。

ベリーのジャム、ライ麦パン、スコーンにフィグバー。
だんだん青く勢いを増してくる木々のオーラを受けながら
どうぞゆっくりなさってね。

Have a nice day!!